安中

今年も埼玉ブルベBRM226アタック安中に参加してきた。
午前2時起床、3時出発で集合場所のユーパーク越生へ向う。眠い目をこすりながら、オービスに気を付けながら、缶コーヒーを飲みながら集合場所へ。
5時半に到着して軽く仮眠して、出発の準備を。しかし、FDが変速しない。。。インナーからアウターに変速しない。クランク交換をしてディレイラーの調整を自転車屋さんにお願いしたのに。。
登坂が多いからインナーだけで良いやっと思ったけど、登りが多いってことは下りも多い。これじゃ下りは旗坊状態になる。
出走が始まってるし、簡易工具しかなくて慌てていて、スタッフの方に工具の貸して頂けないかと声を掛けると、何とFDの調整をして頂けた。本当に感謝でした。おかげで今回、完走できたと感謝で一杯です。
7時スタートのほぼ最後尾からスタートして、焦った状態で落ち着かないまま松郷峠で集団に追いつけ、軽く安堵感が。
今回のクロモリ君はステムが短いので、ステム上に付けるコマ図を小さくしたら自分の視力では見難かったので、集団に追いつけたのは安心できた。
そのまま、定峰峠に登り始めるとペダリングに物凄い違和感が。カンパのノーマルクランクからコンパクトクランクに交換しただけなので、サドル高さを調整しなくて良いと思っていたが、コンパクトの方がクランクが長くて(Qファクターが長い?)、登れないし下れない。
PC1でサドルを5mm程下げて、ようやく踏めるポジションに。
PC2までは登り基調で向かい風。しかも北風なので冷たい。さらにテンポを掴めていなかったので補給を誤り100キロ近くでハンガーノックに。もう少しでPC2だからと我慢してペダルを回そうとするけど、運動量も落ちているので体温が下がって、さらに体が動かなくなるという負のスパイラルに。補給食を堪らずに食べたら体が動くように。燃料って大切だと実感。
PC2ではいつもどおりの昼飯のカップラーメン(カレー味)と野菜ジュースを食らう。しかし、風が寒くて全く休まらなかった。震えながらメシを食らい往路へ。
往路は下り基調で追い風なのでアウターで40キロ近くで進行。しかし、途中でお腹が寒さからか下る。農協の販売所でトイレを借りて10分ほど篭る。
その後はFDが壊れてインナーからアウターに変速しなくなり、残り70キロ程はインナーだけで進む事に。変速しなくなった理由が「左右のクランクを繋ぐボルトの緩みだったらクランクが外れるな」とビビリながら残りの行程を進む。
PC3では参加者同士で寒さを愚痴り、先へ。
その後は集中力が散漫になったのか、ミスコースをしまくりで進み総距離207キロ程でゴール。
無理をしすぎたからか左膝が壊れた。

家を出るときから何となくテンションが上がらないし、走っている最中も「つまらない」と過去には思わなかった気分から、今回は走るべきでは無かったんだろうな。